2016年5月19日
新緑
5月半ば、それはマスクから解放される日っ…!(花粉がやむから)
しかも暑すぎず寒すぎずじめじめもしていないので一番好きな季節です。(次点10月)
母の日ついでに両親とピクニックに行ってまいりました。
行先は袋田の滝。気軽に行ったのですが駐車場から山中まで結構歩き展望台に着く頃にはぜいぜいいってました。

以下、母との会話。

母「あんたここ来たことあるでしょ?」
私「え、無いけど」
母「いやあるわ!」
私「記憶にないし」
母「忘れっぽいわね!」
私「………お母さん。山登りだよ?あたしは体力ないんだよ?こんなに歩いたら絶対忘れるはずないっ!
母親が漸く納得。それを呆れて聞いてる父親。ぴちぴちの修学旅行生の視線が痛いよ!

…っていうか、親の方がはるかに足腰強いんですけど。ゆゆしき事態です。とほほ。


なかなか壮観!気温は結構高かったのですが滝の傍は天然のクーラーみたいに涼しく気持ち良かったです。



滝に行く途中に生えいていた白藤。丁度満開の時期で花が白いシャンデリアみたいでした。


その後近くの渓谷へ。
めっちゃこいのぼりがつるされていました。


風がふいいてはためく姿を取りたかったのですが、時間がなくて断念。
何ていうんでしょうかね、干したシシャモの様な絵図らです。

おかげで無性に魚が食べたくなり(分かりやすすぎる!)その夜のおかずはお刺身でした。
……嗚呼、またこんな食べ物オチなのか。
2016年2月18日
水族館
最近はあれですね。肉より魚の方が高いですよね。
(なんなんですか、この「スーパーで会った近所の人とする世間話」的な始まり方は!)
仕方がないので目のごちそうだけでも堪能しようと両親と水族館に行ってまいりました。
(水族館の趣旨を間違えています。というか目のごちそうの趣旨もな!)

行先はアクアマリン福島

広々とした造りで気持ちのいい場所だったのですが、その日は物凄い強風でお庭の散歩はあきらめました
。ほんとに吹っ飛ぶかと思いましたよ!
でも屋内の展示物だけでも十分楽しめました。



にょろにょろの様なチンアナゴ。呑気そうで癒されます。
どんな味がするのかが気になります。




イワシの群れ。これは絶対写真で見るよりライブで見た方が美しいです。
群れがふいに動きを変え四方に散るさまは銀色の花火を見ているようです。
しかし刺身にして食べたい。


風は強かったのですが日差しはさんさんと降り注いでいたので光のベールがとても綺麗。
熱帯魚は海の動く宝石だ、とどなたかが言っていましたが本当ですね。
ラピスラズリが泳いでるみたい。
だが青い魚は食欲がわかない。


ゴマアザラシさんがつぶらな瞳で挨拶をしてくれました。
ガンつけられてる!?

美しい表現でまとめてみようと思ったのですが余計な本音がにじみ出てしまいました。
ごめんね、魚さんたち。不純な動機で君たちを見つめて。
でも次に行く機会があったら是非園内で釣りをしたいと思ってます。
(だってその場で釣った魚をバーベキュー出来るんですよ!)

……なんというか食い気にまみれた近況です。(ちゃ、ちゃんとマンガも描いてますよっ)

ではでは!
2015年12月19日
ぎゃ!もう12月も半ば!
…驚きを禁じえません。隔月記ってあれですね。一回サボると季節変わりますね。
呑気に漫画描いてただけの日々なものでここに書くようなネタがなくて……。
毎回可哀そうなレシピネタってのもどうなのかと思い「よし!秋か冬にどこかしらに旅行に行くつもりなのでそれをアップしよう!」と目論んでいたのですよ。
しかし親の所に顔出しに行くついでに気分転換に温泉…とかしてるうちに放浪欲求がうっすら解消され、本格旅行に行けぬままこんな時期に!くっ

嗚呼…ネタがない。
いや、探せばあるはず、探せばなにかしら…!!(必死)

そう言えばこの間こんな事をしみじみ思いました。
「リアルはバーチャルと違って簡単にはやり直しがきかない」…と。

な、何か深い事書いてる感じ!?(完全に気のせい)
いや、単なるカラー原稿の着色の話です。

あたしは色塗りに関してはマックを使う事が多いのですが(ネットはウィン)うちのマック様はもうお年なのです。
人間の年齢に換算すると百歳近いといった所でしょうか。(その換算はどこから……)
あまり無理をさせてもなんなのでたまにはアナログで色を塗ってみよう!と決意し、作業してた結果上記の言葉が口をついたのでした。

iいやはや「前に戻る」のコマンドが無いのって緊張感溢れますね。

~色塗り実況中継中~

「あっ!!」(線が滲む)
「やだ!!」(色が想定より濃すぎる)
「だ、だめっ!」(境界で色が混ざり想定外の色に)
「あぁぁーーーー!」(筆からぽたりと色つきしずくが落ちる)

あれ?これ一人AV実況?
そんな自分に気付きげらげら笑った直後に絵の上につっぷしつぶやくのです。
降臨せよ!「前に戻るコマンド!もしくはドラえもんのタイムマシン!!」
………呪文無効。
一から塗り直し。
回復アイテム「懲りない性格」を発動。
ぺたぺた塗ってるうちに段々楽しくなってくる。
「あれ?なんか新鮮で楽しいんだけど…アナログ、結構いいよね!」
調子に乗ってる時に敵(筆)からの一撃。
再び筆からぽたりと色つきしずくが落ちる。
「うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!」
前に戻る。

そんな感じの痛々しいマンガ家の一日です。
ふっ、久々の、そして今年最後の更新が自虐ネタとは。
……うん…でもまぁそれも人生か。(遠い目)


本格的に寒さが厳しくなってまいりました。
年末はご多忙な方が多いと思いますがお体に気を付けて良い新年をお迎えくださいね。

ではでは!

2015年8月31日
【レシピ】
うわ~~8月も終わりですよ!さっきカレンダーを見て気付きました!
日記更新しなきゃ!
暑い日が続いてたと思ったらいきなり涼しくなりましたね。
暑さのあまり意識が朦朧として「あ、熱い。アイスコーヒーが飲みたい…
げふっっ!!ぬかったぁぁ!!これソーメンの汁じゃん!!」ってな事も無くなるので涼しいのは大変ありがたいです。(馬鹿が何か言ってます)

……人はネタが無い時、天気の話をするという……(自分に突っ込み)
うっ、その通りですよ!前回の日記の様にどこか変わった所に行ったとかというネタは無く、マンガを描いてる日々でした。

ホントにネタが無いので夏の食事の定番、ソーメンのレシピでも!(またレシピネタか!!)
いや、今回はネットで見つけてやってみたらホントに美味しかった簡単レシピです。

豚しゃぶ風ソーメン

ソーメン 一束
もやし 一袋
バジル 少々
大根 四分の一
ポン酢風味のソーメンのつゆ

豚肉ともやしはさっと茹で大根は摩り下ろして汁に投入。
その汁にソーメン、もやし、豚肉を投入し最後にバジルをちらす。
所要時間10分。簡単でおいしいです。

あさりのソーメン炒め

ソーメン 一束
あさり 一パック
しょうが 少々
しめじ 一パック
料理酒 少々
塩 少々

しめじとしょうがを軽く炒めた後、あさりと料理酒を投入。
あさりの口が開いたら軽く茹でたソーメンと一緒に炒めて出来上がり。
(味が薄いと感じたらお塩を)
こちらも所要時間10分。あさりとしめじの出汁がソーメンにからんで美味しいです。


我ながら今回の日記はどうなのか……!?と言う気がしますが早く更新しないと日付けをまたいでしまいそうなので今回はこの辺で!
ではでは!

2015年6月6日
【尾道】
おっと!この間更新したばかりなのに続けての更新です。
…と言うのもあまり遠出をしない人間が珍しく遠くへ旅行をしたので「ネタがある時くらい日記を書かなきゃ!」という気持ちになったのです(笑)

まぁ旅行と言っても単なるお墓参りなのですが。
別に身内に不幸があったという訳ではなく、去年から「遠くてしんどいから次回はお前が行け」と両親に言われていたのです。

ですがお盆は暑い!
(そらな!)

「気候がいい時に行くよ」とのらりくらりとかわしつつ「このままだと再び夏に突入する!」と焦り、先日行ってまいりました。

でも新幹線に乗るのは楽しいな♪(子供かい!)
部屋に積み上げていた本を片手に駅弁を食べ、目が疲れたら外の景色を堪能する。
これぞ電車の旅の醍醐味です。

尾道に到着した後は船。
あの辺りは小さな島が沢山ありますが、一つ一つは割と近いので長時間船に揺られる事もなく酔ったりせずにすむのがいいところです。


こんな感じで船がちょこちょこ行き来しています。

で、無事にお墓参りが終了したらやはり観光!
……しかし尾道には城が無いのです。がっくし!
ほら、だって旅行に来たら城か庭園を覗かないと!(マイルール)(そんなこと言われても)
そして一番近くの城と言えば福山城。新幹線の止まる駅ですし帰りも楽ちんだし、という訳で直行。


平日だったせいかのんびりと城内を堪能できました。

その後の夕飯はもちろん瀬戸内のお魚!
1500円のお造りがびっくりするほど量が多くて感激。
おいしい、おいしいよ!と目頭を押さえながら食べましたよ!

で、夜に新幹線の中でお茶菓子代わりに買った生八つ橋の残りを食べていると(ダイエットはどうした!?)ふいにあの音楽が頭の中に鳴り響きました。

「そうだ、京都に行こう」

分かりやすいよ自分!
まぁそんな感じで次の日は京都で途中下車。

あまり時間がなかったのでメインを一か所行ってあとは近場をぶらつく…という雑な計画を立てとりあえず清水寺へ。


この写真を見ても分かる様に凄い人!
…何ていうのかな、あれ?あたし満員電車に乗ってる?っていう気分になりました。
(いや、建物自体には萌えたのですが修学旅行生の渦に何度も巻き込まれてへとへとになったのでした)

ううっ!あたしが京都に求めていたのはこういう事ではない!

やさぐれながらふらふらしているといつの間にか祇園へ。
うん、あれだ、お腹が空いてるのがいけないんだ。
そう思い門構えが渋くてかっこいい店にふらりと入ってみました。

…結論から言いましょう。
そこのお料理は大変美味しかったです。
これみよがしな高級食材を使っている訳でもなく、しかもランチなのに一つ一つが丁寧に作ってあって味付けが物凄く私好み!
料理漫画風に「うまい!」といちいち心の中で感想を言いながらいただきましたよ!


美しくなおかつ美味しいって最強ですな!

メインのゆず雑炊。これも美味しかった~♪

食事が美味しかったのでいきなりテンションが上がりそのまま八坂神社へ。


旅の記念におみくじをひいたら大吉だったので更にテンションが上がりそのまま円山公園へ。

公園を歩き回ってるうちにすっかりご機嫌に!(ホントに分かりやすい)

そのうちに霧雨が降ってきたので近場のお寺に入ったのですが、そこのお庭を見ているうちに脳内から変な液がどばどば出てきました。
だって!!霧雨の中に青々とした木々やコケむした庭石がまさに「たたずむ」って感じで存在してて、空気が夏になりかけの匂いに満ちてて、生き物の声がちらほらと聞こえてくる。

これだ!この感じを求めてたんだぁぁぁぁぁぁ!!!

一応写真も撮ったのですがあの感じは生で見ないと伝わらないな、と思いあえて載せません(笑)
アホ面でその景色に見入っていたら5分くらいのつもりが30分たってました。
どうやら近くに妖怪時間泥棒さんが潜んでたご様子です。

ぎゃふん!帰りの新幹線の時間が!!ってかここはどこ?土地勘がないからここから駅までがどれ位あるのかもわからない!
あわあわしてたのですがそこはメジャー観光地の強み。タクシーがさくっと走っていたのでそれを捕まえて事なきを得ました。

あたしは旅行に関して事前に計画をほとんど立てない人間でして、気が向いた場所をふらふら歩き見どころに当たればラッキー。そうじゃなくてもそれはそれでよし!というスタンスでいるのです。
そういう人間にとってちょっと歩けばすぐに何かがあるという観光地は大変嬉しいです。

川越も面白かった。鎌倉は行きたおした。もしかして次は京都じゃないか?……いやいや電車賃かかりすぎるよ!でも楽しいよ!
次行く時は最初から修学旅行コースから外れた場所を巡りたいと思います。きりっ!
(また行く気かい!!!)


2015年5月27日
【コミックスのお知らせ】
5月27日に竹書房から「ふしだら御曹司の背徳ゲーム」が発売されます。


携帯配信されたものがコミックスになりました。
男女両キャラとも気に入っている作品です。キャラが勝手に暴れてくれたのでネームに悩まなかった珍しい作品でした(笑)
本屋さんで見かけましたらよろしくお願いいたします。

そして特筆すべきは長靴をはいた蟹のカラーデビュー!(何の話だ)
…いや、作者自画像の代理に出てもらった蟹さんの絵なんですけどね。(だから何故蟹!?)
このキャラとの付き合いは大変長く、小学校に上がる前から描いていたという代物。(そんな事語られても!!)
数々の作品の片隅にひっそりと、時に大胆に描かれたこのキャラクター。(そ、そうなの?)
でもさすがにカラー出演は初めてなのです!よかったね!カニ太!(どうやらキャラの名前らしい


…という事で是非カニ太のはれの姿を見てやってください。(親心)
もうちょっと真面目にコミックスのCMしようよ

2015年4月3日
【三溪園】

漸くあったかい季節がやってきました!春です!もうそろそろカイロ人間から脱皮できます!!
体のあちこちにカイロを張り付けてる人。またその様子。時折それを忘れ外出し大変恥ずかしい思いをする。
例・「街に~が出没する季節」)

桜とハナニラを見ると春を感じます。
そして桜と言えばお花見です。
少し前ですが三溪園に行ってまいりました。
私は何度か訪れた事があるのですが、まだ足を運んだことのないという友人を案内がてらに。



天気が良くて絶好の散策日和でした



そして相変わらず日本庭園に萌える己。
仕事にはほとんど役に立ちませんが、日本家屋だの気に入った木だの草原だのをペン画でねちねちと時間をかけて描くのが結構好きです。




日当たりの良い場所では桜が咲いていました。


辛い花粉の季節ですが(くしゃみや鼻水はあまり出ないのですが目がやたらかゆくなる)やっぱり春のお散歩はいいですね。
気分がリフレッシュされます。

ああ、どこでもドアが実在したら全国の庭園を散策して回るのに…!!
(相変わらずアホな〆)


2015年2月10日
【コミックスのお知らせ】
2月17日に宙出版YLCコミックスから
「ためパパ。~同い年の義父との秘密の同居~」が発売されます。



今までかつてないほどのゆるキャラ、猫系男子とそれに振り回される女子のお話です。
ティーンズラブ系のお話が好きな方には読みやすい一冊になっていると思います。
本屋さんで見かけましたらよろしくお願いいたします。

2014年12月18日
【横浜】
…に行ってきました。いやいや、住んでるんだから行って来たも何もないわけですが(笑)
遊びに来た友人を案内する為に。
みなとみらい~中華街は大抵友人を案内するコースです。




クリスマス前でしたので赤レンガ倉庫もクリスマスバージョン。
↑の飾りを見て「今まさに赤い服の男が不法侵入しようとしている!」というサンタさん話から
小さな頃、架空の代物の何を信じていたかと言う話になり…。

私「実は金田一(名探偵)にモデルがいると聞き現実に事件があったと信じてた」
友「アニメによく出てくるガラスで覆われたドーム型の基地が現存していると思っていた」

という話になりました。
両者ともジャンルは全く違いますがマンガ家です。
しかし微妙に地味な物を本気で信じてるあたり、己の作品に反映されている気がします。くっ!

その後山下公園をぶらつき、十年ぶりくらいに人形の家へ。
世界の人形がこじんまりと展示されているのですが個人的に一番萌えたのは人形ではなくこちら↓





明治時代の職人さん作で物凄く細かい所まで精巧に作ってあります。
ザルの目まで均等に作られてるあたり脱帽です。
それがどういうジャンルであれ優れた職人技を見ると惚れ惚れしますね。

その後中華街をぶらつき最後はお決まりの飲み会に。


………真剣に思いますが12月はダイエットには不向きな月だと思います。
(最後のしめがそれかい!)
2014年10月17日
【コキア】

またもや海浜公園に両親と行ってきました。
ネモフィラの次は紅葉したコキアです。もしかしたらほうき草と言った方がピンとくるかもしれません。
コキアのこのシルエッを見るとつい触りたくなります。ついでに目と鼻と口も描きたくなります。
なんていうか雪だるま感覚?
ちょい前に行ったのでまだ紅葉しきってるという感じではなく、日の当たる場所によっては赤かったり、緑だったりと入り混じっていました。
うっかり赤毛のアン、もしくは巻島先輩!?(共に髪)などと突っ込みを入れてるアホが一人。くっ!


園内が凄く広いので今回は園内周遊用のシーサイドトレインに乗ってあちこち見物。
ブラジル産の人の背丈ほどもあるススキや、見事な萩も見れて楽しめました。




こちらはコスモス畑。他にもソバの花の畑も。


2014年7月25日
【お知らせ】
workの頁でも書きましたが7月28日に宙出版YLCコミックスから
「罪に濡れた秘め事~義兄弟と禁断関係~」が発売されます。



愛について考える枠で描いた作品をメインにした読み切り作品集です。
どれも個人的に気に入ってる作品ばかりですので読んでいただけたら嬉しいです。
そしてやはり巻末にはアホ四コマ漫画が!
(なんだかんだ言いつつアホ四コマを描くのを楽しみにしているワタクシがいる訳ですが(笑))
本屋さんで見かけましたらよろしくお願いいたします。
では!

2014年6月14日
【静岡】

静岡の三島に行ってまいりました。
とはいえ旅行ではなく仕事の資料写真を撮りに行っただけなのですが。
横浜からだと流石にちょっと遠いので早起きして出発。
しかし昼前には用事が済み「このまま帰るのは電車賃がもったいなさすぎる!」とばかりに帰りに熱海に寄りました。
もちろん温泉目当てで!

平日でしかも天気が不安定だったせいか、お客さんが少なく温泉が貸切状態でした。
いやっほー!露天風呂は気持ちいいな~♪久々に温泉でいい汗を流しました。

んで、遠出をする度にその地域にある公園だの庭園だのに足を運ぶのはいつもの事でして、熱海市指定有形文化財の「起雲閣」に立ち寄りました。




相変わらずこういう建築物には萌えます




建物の中から見たお庭。



映画に出てきそうな…と思ったら「花子とアン」の撮影に使われたそうです。


建物の中にカフェが併設されていて、そこで庭を見ながらお茶をいただきました。

↓でも書きましたがこの手の場所に来ると心理的に危険です。
もうここから帰りたくない、ってゆーかいっそこの建物に住みたい!(無理です)いやいやいや、閉館になったら管理人さんに見つかるから…なら見つからない為には?そうだ!柱に蝉のふりしてくっついていたら気付かれないんじゃないだろうか?(だから無理です)その為には上手に蝉の声を出さなければ!(この話はどこに行くのか)
しまった~~~!今は6月!蝉に扮するには無理がある!!!
(それ以前の問題です)

相変わらず脳内でそんな妄想を巡らすアホひとり………。ふっ。

疲れたので帰りは新幹線を使ったのですが、は、早い!(電車賃は倍かかるけど)横浜まで一時間かからずに着きましたよ!文明の利器万歳!

疲れた時にでもまたふらっと温泉に浸かりに行きたいと思います。
ばばんがばんばんばん♪


2014年4月25日
【梅を見に行きました】

両親と水戸の偕楽園に梅を見に行きました。
梅と言えば2月のイメージですが、今年の冬は寒かったので↓の日記を書いた後にのこのこ行った割にはまだ咲き誇っておりました。
偕楽園は去年一度訪ねたのですがその時タクシーの運転手さんに
「ぜひ梅の季節に来てみてください」と熱く苦語られたのです。地元の人が熱く語るだけあってホントに綺麗でした。
桜もいいけど梅もあなどれない…としみじみ思った次第。
私は庭園オタク(?)な所があるので美しい庭はジャンル問わずに好きですが、日本庭園にはとりわけ萌えます!
建物の中や東屋からぼーっと眺めてると時を忘れます。
〆切前にはかなり危険な場所です(笑)


好文亭の入り口の梅。赤とピンクのバランスが美しかったです。




こちらは建物の中から。2階からの景色もよかったのですが写真だと微妙に梅が目立たなかったのでこちらを掲載。



雑誌の方のコメントにも書きましたが水戸ならやはりお土産は納豆だろう!と思いざくざく購入。
大変個人的な意見ですが納豆は思い切りかき混ぜた後に生卵の黄身と薬味ネギを投入し、ほかほかご飯にかけるのが最強だと思います。(西出身の父親には微妙に嫌がられますが)
一時期マイブームでこればっか食べてました。付け合せに冷奴と豆腐と油揚げのお味噌汁。
体の主成分豆みたいな?


………あれ?
また相変わらず話が逸れました。花の美しさを語ろうと思ってたのにいつの間にか何故納豆語り?
やはり花より団子の人生です。とほほ。



2014年3月24日
【2月はどこにいったのか】

いくら探しても見つけられません2月の記憶が!
あれ?今年二月ありましたっけ?…いや待て、オリンピックの放送は見た気がしますよ…あれ?そうすると今年もちゃんと2月はあったのか?ってな自問自答をしなきゃならない程ネタがありません。
毎日毎日マンガを描いていてネタになる様な場所にどこにも行っていないのでした。
描いてるか、資料集めてるか、寝てるか、食べてるかの日々でした。がくり。
今回、雑誌の方のシリーズは等身大系のお話なのでさほど資料集めに困りませんでしたが、携帯マンガの方の連載作品がまたもやお金持ち設定の男子が出てくる話なので悲鳴を上げています。
もうね、あれですよ。
パーティ会場が4畳半なら描きやすいのに!(そんなパーティ誰も行きたくない)

…なんて愚痴しかネタにならない程の何もない日々でしたが、そんな中で唯一の楽しみが料理です。
別に素晴らしくおいしいとかおしゃれでヘルシーとかの付加価値がある料理は
作りませんが(きっぱり)安い材料費でどんだけ多くおかずを作れるかと言う挑戦には無駄に燃えます。まぁ例えばこんな感じで!↓

ちゃんちゃらちゃらちゃらちゃらちゃっちゃっちゃ~~~♪(3分クッキングの音楽で)

『給料日まであと5日もあるのに財布に千円しかはいってないよ』の巻き


牛筋(適当、スーパーで半額になったやつ)
人参 一本
玉ねぎ 大一個
ジャガイモ 中2個
きゃべつ 半分
ごぼう 一本
豆腐(もめん) 一丁
長葱 一本
トマト缶


牛筋→適当に切って鬼の様に煮込む
その後肉を取り出し人参、玉ねぎ、キャベツ、ジャガイモを投入。
煮えたらトマト缶を投入。
ニンニク、ショウガ、塩コショウ、赤ワイン、で味付け。
(これで3日いけます☆)

煮込んだ牛筋(半分)と長葱をごま油でざっと炒め、その後適当に切った豆腐投入。
しょうゆ、酒、みりんで味付け。
(すき焼き風。どんぶりにすると美味しいです。)

灰汁を抜いたごぼうを牛筋(半分)と一緒に煮込み、ショウガ、酒、みそで味付け。
お好みで七味を。
(お酒のつまみにもいいです)


…………あまりにネタが無くて可哀そうなレシピを公開してみましたが悲しくなってまいりました

今年の七夕の短冊には「ゆでたてのカニが食べたい」と書こうと思います。(遠い目)


2014年1月21日
【買っちゃいました】
悩んだ結果とうとう購入してしまいました。
え?何をって…人型寝袋をです!
これを普段着(普段着?)として使用したらかなりまずい!と自制していましたが、今年の冬の寒さはそんな自制心を軽々吹っ飛ばしましたよ。


でも後悔はしていません。(きりっ)何故ならすんごいあったかいから。
カイロを貼ってアレを着ると完全に
動く人間炬燵です
でも流石に人様に見せられる格好じゃないので、宅急便などが来ると急いで脱皮します。
そしてぶるぶる震えながら部屋に戻ると脱がれた皮がべろんとお迎えしてくれるわけです。
その光景を目にするたびに妙にブルーになります。
「このままじゃ人としてマズイんじゃないの?人間炬燵だなんてズボラもいいところよ!」という気持ちと「寒いんだからしょうがないじゃん」という気持ちが葛藤するのですよ。
そして
じっと緑の物体を見つめ(寝袋の色が緑なので)結局寒さに負け着用します。


そんな葛藤の日々を過ごしながらある日気が付きました。
「そうだ!炬燵と考えるからズボラのイメージが湧くのよ。己を
ガチャ○ンだと思えばいい。だってあの緑の生き物はめっちゃアクティブだもの!」
そう考えるとあら不思議、途端に罪悪感が消えましたよ!人間物は考えようですよね。
まぁ、炬燵にしろガチャ○ンにしろどちらとも人間ではない訳ですが。

ううっ、気が付きたくない事にまた気づいてしまった!(涙)


まぁアホな話はおいといて、今年初の日記ですので少しはお仕事の話でもしておきます。
今月24日発売の恋愛白書で「愛について考える」枠の読み切りが掲載されます。
その次の号から新しいシリーズものが始まります。
9月の日記にも書きましたが今回のシリーズは少し軽い感じのものです。
よろしければ読んでみてくださいね。

では皆様、寒いので風邪などひかぬよう気をつけて下さいね。


2013年11月30日
【箱根】
おっと気が付けば11月も終わりそうなので慌てて日記を更新しました。
10月の前半はお休みを取っていたのでちょこちょこと出かけたのですが、残りはほとんど積み上げていた本を読む日々でした。
ああ楽しかった…!
大人はいいですよ。好きに本が買えて(笑)
(まぁその分、生活費を圧迫する訳ですが……うっ)
昔は読みたい本がおこずかい内で全部は買えなかったのでよく図書館のお世話になっておりました。
しかし…今になってから気づいた事。
それは読んだはずの作品の内容をかなり間違って覚えている…という事です。(主にアホだから)

図書館で借りた本は期限が来たら当たり前ですが返却しなければなりません。
でもすごく気に入った本は好きな時にまた読みたい…。
という訳でその本の中で好きなシーンのみをノートに書きだして(全部は無理なので)気が向いた時に読んでいたのです。

しかし鳥頭なせいか本文を忘れて脳内で勝手にストーリーを変えている事しばしば。
大人になって人と話すと微妙に内容が違ってて恥をかくわけです。ふっ。
逆にショートショートの作品とかは全部書き写せるので未だによく覚えています。
きっと昔読んだ本を今読み返したら「ええっ!?こんな内容だったっけ??」と思う事が多そうです。

なんかタイトルが『箱根』なのに脱線しましたよ!(いつもの事)

ちょっと前に箱根の
仙石原にススキを見に行ってまいりました
天気にも恵まれ、ススキの穂が物凄く綺麗に風にたなびいてる様を堪能しました。
そして箱根フリーパスを使い使用可能な乗り物を全て制覇。
登山鉄道、モノレール、登山バス、ロープーウェイ、観光船…。
このパスは二日使用可能なのですが貧乏性故の根性で一日で全て回り切りましたよ。ぜいぜい。
さすがに全部回ってしかも温泉まで堪能する事は時間的に無理で切り上げてきましたが、山の上で風に吹かれながら冷たいビールとアツアツの黒卵を食すのは至福でした☆
あとは箱根湿生花園も散歩好きにはたまりません。

箱根は交通網が発達していて観光しやすいのでお勧めです。
体力のない上に朝に弱いマンガ家でも一日あれば↑を全部回れますので(笑)


ここからはCMです。
12月17日に宙出版 YLCコミックスから「黒紳士と愛玩人形」のコミックス上下が発売されます。
(workの頁にカバーイラストが載っています。)
毎度テーマは同じですが今回はストレートに描いたので今までで一番わかりやすく表現できたと思います。ラストの10ページちょいをどうしても書きたくて長々描いた作品ですので。
それからカバーを外すとおまけ4コママンガが上下巻についています。内容はアホですが!

よろしければお手に取って読んでみてくださいね。

では!




2013年9月22日
【只今】
原稿の仕上げの真っ最中…。
なのにこんな日記を書いている暇があるのかと己に問いたい気持ちで一杯ですが、『黒紳士~』のシリーズが最終回なので風呂敷たたむのが大変で先がまだ長いのです。ですから一息入れてみました。
(いわゆる逃避ですね…ふっ)
今回のシリーズは自分史上一番重い設定で、しかも主人公が超・不・幸なので書いててエネルギーを使いまくりです。一応シリーズものを書く時はラストシーンを決めているのですがこのシリーズほど「ホントに思い描いていたラストシーンに行きつくのか!?」と気をもんだ作品はありません。ぜいぜい。

来年はもう少し軽いものを描きたいと思っております。(とか言って次回の読み切りは「愛について~」枠なので重くなりそうですが。その次は…という事で)

気分転換なので仕事の話はこの辺にして、最近のネタ…。

ちょっと前に離れた場所に住んでいる友人がアシスタントに来てくれて、仕事明けにラーメン博物館に行ってきました。

「せっかく色んなラーメンがあるんだから2杯くらい食べたいよね!」
「うん、ミニラーメンって言うのがあるからそっちを頼めば2杯位食べれるよ!」
列に並ぶ友人んと私。
しかし並んでいるうちに猛烈にお腹がすいてきて『ミニ?そんなもんじゃ足りん!』と言う気持ちがふつふつとわきあがりいきなり手が勝手にレギュラーサイズのボタンを押していました。
し、しまったぁぁぁ!と思いつつ友人を見るとやはりレギュラーサイズの食券を持ってます。
………考える事同じだよね………気まずい空気の中、視線で会話しつつ美味しくラーメンをいただきました。

「レギュラーサイズ食べたらお腹いっぱいになっちゃったね」
「うん、残念だね」
「次何食べる?」(え?食べるの?)
「次はあの変り種ラーメンにしよう」(当たり前の様に頷く友人)

流石にお腹いっぱいになったので今度のラーメンはレギュラーサイズです。(あれ?日本語が少し変?)
そのラーメンも美味しくいただきました。

「2杯も食べたらもうお腹いっぱい!カロリーも相当高いしもうやめようね!」
「うん、次はミニサイズにしようね」(え?)
「うん、そうしよう」(え?)
今度こそミニサイズでそのラーメンも美味しくいただきました。

「……どう考えても食べすぎたよね」
「……うん、でも甘いものは別腹っていうじゃん」
「ああ、別腹って科学的に証明されてるらしいよ。お腹いっぱいだけど『デザートを食べたい』って気持ちがあると脳が胃に指令を出して隙間を作るんだって」
「科学的に証明されてるなら仕方がないよね」
(それ以前にラーメンは甘くもなければデザートでもない)

………どの口がダイエットとか言っているのか!?
それこそ己に問いたいです。

ううう、真夜中こんな日記書いてたら無性にラーメンが食べたくなってきました…(こ、この人…!!)
2013年7月28日
【マンモス】
気が付けばもう7月も終わりです。早い!早いよ月日!この間お正月じゃなかったっけ?(気のせい)
毎日原稿を描いていてネタがあまりないのはいつもの事なのですが…今回はほんのちょっぴりだけネタが。

本物のマンモスの毛に触ってきました。

ちょっ!まっ!痛い人を見る目で見ないでぇぇぇ。
別に時を超えたとか、実は密かにクローンマンモスを誕生させた…とかではなく、単に展示会に行ってきただけでした。
ただ展示しているだけなら行こうとは思わなかったのですが、直接マンモスの毛に触れる!と聞いて物凄く興味をそそられまして。
今はテレビやネットで深海から宇宙の果てまで色々な映像を見る事が出来ますが、触る事は出来ません。
3万9千年前の生き物(しかも化石化してない)のホントに生えてた毛!
どんな感じ?どんな感じなの~~~!?どきどき。

ガラス版に小さな穴が開いていて、そこに指を入れると中の毛に触れる仕組みで展示されていました。
ごそごそ、
はうっ!
なんかかたい毛に触った!!
この毛の下にあのマンモスの肉があったのね!?小さかった頃に無性に食べたかったあの肉が!
(かなり某アニメに影響されています)
一匹狩ると一家ひと冬分の食糧になるのね!!
(だからかなり某アニメに…)
父さん!がんばって狩りに行ってきて!!
(ほんとにいいかげんにしなさい)

などと、毛に触れただけでそんな想像をして遊んでるアホな大人がそこに……。
他にもマンモスの骨で作った住居や、狩りの道具などが展示されていて楽しかったです。
実物大の骨の標本を見ててむらむらと「自分で組み立ててみたい!」と思ってみたり(笑)
個人的にはどんなささやかなものでもレプリカではなく、実際その時代の人間が使っていたものとか本物の標本とかに妙に萌えます。
そして正直マンモスハウスに入ってみたかった!

で、出口付近にカフェがあり「マンモスの骨付き肉風」というメニューがあったので速攻頼みました。
友人と二人で食べたのですが結構食べでがありました。

っていうか!読み返すとなんか食べる事しか言ってないよ!
貴重な冷凍標本を見た感想とか研究成果の事とか何一つ言ってないよ!
…まぁいいか!

このマンモスの展示はみなとみらい、パシフィコ横浜で9月17日までやっているそうです。

そしてこちらからはCMです。
以前配信していただいていたホラー作品がリニューアルして配信されています。
workの方でも紹介していますが、「モーション」という手法でマンガに動きがついています。
ホラー漫画に動きがつくとかなり怖いです!真夏の肝試し感覚でよければ読んでみてくださいね。
電子貸本Renta!様から配信されています。

それからこちらは普通の電子書籍としてですが、ニコニコ静画様、キンドル様、マンガリボーン様で配信されています。
ホラー作品を描いていたのは以前雑誌で再録された「想いの痕」より前でして(12,3年前)もうね、ホントに昔の絵を見るのは別の意味でも怖いですよ!(主に自分が)
恋愛白書のコミックスに収録されている初期作品の絵が妙に怖いのはミステリーやホラーと掛け持ちしながら描いていたからかもしれません。驚きの表情とかがきゅん!ではなくギクッ!って感じですし(笑)


おお!今回は少しは内容のある日記になりました。
次回もこの調子で…いくかどうかは謎です。

2013年5月30日
【海浜公園】
両親と茨城の海浜公園に行ってきました。
ネモフィラの花畑が綺麗だとアピールされそれ見たさにのこのこと。




ネモフィラのお花。



一面に咲いています。真ん中の水平線は海。
地上と海と空、視界のほとんどがブルーで圧巻!




こちらはポピーの花畑。こっちもすごくきれいでした。

親の家から車で一時間の場所にあるので、両親は何度も来てると言っていましたが私は初めてだったの公園の広さにびっくり。
ぐるっと一周したら本気でいい運動になりますよ。ぜぇぜぇ。
コキアやコスモスの季節も凄くきれいだそうで。
ただ横浜からでは気軽に行ける距離でないのが残念。
(過去のコミックスのプロフィールにも書いてありますが、私自身は横浜生まれの横浜育ちです。)


………なんですか?このあたりさわりのない日記は!
面白くもなんともありませんよ!
ここは花より団子ですよ!

こっちの方に来る度にしみじみ思う事。
それは魚が安い事!4種類も、しかもたっぷり入った刺身が1パック398円ですと!?
(だんだんせこい話になってまいりました。)
なんだかよく分からないマイナーな魚のお刺身とか980円で本気で山盛りですよ!ビバ!
人生で好きな言葉は何かと問われたら「広告の品」もしくは「お買い得商品」と答えたい!
しかし調子に乗ってがつがつ食べた結果思い切り消化不良を起こしましたよ。はっ!

おっと、面白いというよりやさぐれた日記に…。
あと何かネタは…きょろきょろ。
そうそう、今回親に会いに行ったのはちょっと早めの父の日のプレゼントを渡す為でした。
父はプレゼントを受けとると神妙な顔をし「代わりにこれをやろう」とポケットからぼろぼろの腕時計を取り出しました。
バンドはちぎれていてお世辞にも貰って嬉しい様な時計ではありません。
しかし父のその様子から大事な思い出の品か何かなのかと思い私は受け取りました。

「お父さん……これは?」
「道で拾った」

「いらねーよ!!!」

父のおちゃめなギャグを思い切り真に受けるアホな娘。
実に痛々しい光景です。ほろり。

……ああ、いい話で終わろうと思ったのにやっぱりしょうもない終わり方に。
じ、次回こそ!


2013年4月24日
【春の味わい】

ここ2,3日寒い日が続きますがもうそろそろ新緑の季節ですね。
まぁ相変わらずマンガを書いてばかりの日常ですが、暖かくなってくるとなんとなくうきうきします。
毎年春になるとハーブや薬味を育てていますが暖かくなると一斉に芽をだし、にょきにょき大きくなってくれて嬉しいです。
お料理に新鮮なハーブが加わるとちょっとゴージャスな気分になりますし。

草はいいですよ、草は。
只で。(え?)
何よりも草食動物の気持ちが分かるというものです。(分かりたくない!)
先日も土手でつくしを採りをしました。
はじめはただ観賞して「かわいいね」とか言っていたんですが調理法を聞いた途端にムキになって採取。
袋一杯に採ったのですが下ごしらえの大変さに辟易しました。
その割には食べれるところが少ないという。
でも春の味がして美味しかったです。

春の味と言えば筍も美味しいですね。
しかし奴らのにょきにょきぶりはかなりあなどれません。
家の近くに竹林があって子供の頃はよくそこで遊んだのですが、ある日ホラーな出来事が。
子供の頃ってよくそういう場所に友達と秘密基地とか作るじゃないですか。
そこにちょっとしたものを持ち込んで遊んでいた訳です。お風呂用の使わなくなった椅子とかゴザとか人形とか。
で、そのままにして一週間ほどたった後訪れると、持ち込んだ椅子が空中に浮いていました。しかも人形をのせたまま!

まぁお察しの通り筍の仕業だった訳ですが、あの時は本気で悲鳴を上げました。
今はいい思い出です。今は筍と言えば美味しい筍御飯です。ビバ食い意地!

なんか書くネタが無くて昔話をひっぱりだしてきましたが、次回はもう少し面白いネタを用意しておきます。

ではでは!


2013年2月22日
【ぎっくり腰ではありません(笑)】

今回パステル本誌での作者コメントが他の作家さんのものと取り違えられてしまったとの事です。(BY新担当さん)
担当さんの引継ぎ等で連絡不備があった様です。
Mさん、今までお世話になりました。元気な赤ちゃんを産んで戻ってきて下さいね。
そしてTさん、今後よろしくお願いします。(私信)
しかし座ってばかりいる商売、腰はいつでも辛いです…。マッサージに行くと「固い!」とよく嘆かれます。とほほ。
そして元のコメントは「電気毛布って温かくて素晴らしい!」というしょうもないものでした(笑)


さて!他に何か描くネタは無いものか。きょろきょろ。



無い!相変わらずマンガばっか描いてましたよ!
あ、でも仕事関係でホテルに泊まりに行きました。普段なら絶対泊まらない様な部屋に!
背景の資料にどうしても必要だったので清水の舞台から飛び降りる気持ちで!(大げさな)
まぁでもネットで半額、しかも友人を巻き込み更に半額。
部屋は大変ゴージャスでした。ええ。そして景色が物凄く良かったです。
それでもって写真を撮りまくりです。俯瞰、あおり、などをパシャパシャと。あおりなんて床に転がって撮りましたよ!
傍から見たら
絶対怪しい人!

でも大丈夫!高層階だから隣にビルも無く部屋の中は見えません!


…と思ったら窓の外に同じ視線の高さでヘリコプターが。


み、見るなぁぁぁぁぁぁ!(見てません)

………友人には軽くアホ呼ばわりされました。(そらな!)
そして折角いいホテルに泊まったのだから美味しくお食事を!
といきたいところでしたが
そんな贅沢が出来るか!と己を諌め部屋でもそもそパンを齧っておりました。

もうね、アレですよ。
この商売、夢を売る仕事ですが舞台裏はこんなんです。

でもいいんです。持ち込んだクロワッサンを伊勢海老に見立てて食事したから。
想像力って大切ですよね♪
モグモグ…「あれ、おかしいな、この甲殻類なんだか小麦の味がするわ…ううん、そんな事無い、少ししょっぱいけどちゃんとエビの味よ!」

どうやら涙の味が調味料だったご様子です。


うん、やっぱり物書きには欺瞞…いえ、想像力は大切ですよね。


この日記、綺麗にまとまったでしょうか?(どこも綺麗じゃないうえまとまってもいません!)



2012年12月31日
【もういくつ寝ると】
お正月~~~♪
って明日じゃん!
毎年毎年言っていますが、ほんとに一年が過ぎるのは早いですね。
なんか毎月締切を逆算していると気づけばあっという間に一か月が過ぎ×12で一年が過ぎてゆく~~。
でもまぁ病気も怪我もせず、健康に過ごせたのはめでたい事です。

病気と言えば、今さらですがマスクの偉大さに気が付いています。
冬場、マスクとうがい、手洗いを徹底するとホントに風邪ひきません。実証済みです。
おかげでここ3年医者いらず。子供の頃は親に言われても聞きゃしませんでしたが、大人になって初めてわかる親心(笑)

という訳でマスクおすすめです、マスク!微妙に怪しい姿にはなりますが。
友人と揃ってマスクして歩いてると(しかも複数)更に怪しくなりますが!
そしてマスクの怪しさをどうやって解消したらいいのか協議した結果、肌色のマスクに口を描くという結論に達しました。(時点、ラップに楊枝で穴をあけ、透明マスクを作る)

これなら問題ない!(大アリだ!)

うううう、相変わらず滑ってる。滑ってるよ!

大晦日アホ日記を書いているうちにもうこんな時間ですよ!
早く〆なきゃ年が明けちゃうよ!


今年はコミックスも2冊出していただきましたしとても良い年でした。
読者の皆様には大変感謝しています。
来年は現在続けている連載物と格闘する予定です。よろしければお付き合いくださいね。

では、皆様よいお年を。


2012年11月2日
【もう11月!】
ふと気づけばもう11月です。
10月の中盤までお休みを取っていたのですが「時間がある時に~~っ」と先送りしていたもろもろの事を片づけていたら、あっという間に終わってしまいました。
一泊位の旅行に行きたいと思っていたのに結局行けませんでした…嗚呼!
おかげでここに書く面白いネタが無いのです。がくり。

とりあえず公式サイトらしくコミックスの宣伝を致します。

宙出版から11月28日「鬼上司の調教オフィス」が発売されます。

テーマは相変わらず変わりませんが、今回は枝葉の部分を少しひねりました。
ヤングレディースと言うジャンルでなければ描けない表現で、出来るだけ正確に伝えたかったので資料本を集めまくりました。
ネームやってる時間より資料読みの時間の方が圧倒的に長かったです。(遠い目)

もしこのお話を読んで何かしらの興味を持たれましたら

『幸福な結末』(「お兄ちゃんはドクター」に収録、ネット配信)
『ドラック』(「背徳に濡れる密恋エロス」アンソロジーコミックスに収録)
『彼氏にされるよりずっと気持ちいい』(携帯コミック)

などを合わせて読んでいただけると嬉しいです。

今は比較的資料が手に入りやすくなりましたが、昔は分かりやすく書かれた専門書がホントに無くて古い己の作品を読み返すと「これじゃ伝わらないよ!」と絶叫してしまいます。(汗)

まぁこんな事をぐだぐだ書いていますが、正確さなんていうのは描き手の身勝手なこだわりです。

マンガは面白い事が一番だよね!(断言)

ふぅ、面白いマンガを描くには精進しかありません。(また言ってるよ!)

2012年9月23日
【仕事明け】
忘れないうちにここを更新する事に。ちょっと気を抜くと2か月ってあっという間にたっちゃいますね。
で、今回は脳内検索をフル活動させる前にネタを見つけました。
ちょっと前ですが川越へ遊びに行ってきたのです。

川越の街並み


何度か横浜の観光地を案内した友人に「埼玉の観光地は川越なんだ!!」と熱く語られ色々と案内してもらいました。
で、一番に連れて行かれたのが歴史博物館。

忍者の服と武器。手裏剣や…



まきびしやくない


変わり兜や馬鎧、十手や庶民の使った道具など当時のものがそのまま展示してあってわくわくしました。
写真可の太っ腹な博物館だったのでいっぱい撮りまくりました。ええ!


「そんなに色々撮ってどうするの?」(友人)
「マンガの資料に使えるかもしれないし!」(突っ込みをかわし撮り続ける)
「君の描いてるのは現代の恋愛ものでしょ?」(容赦なく突っ込まれる)
「に、忍者が現代にタイムスリップして恋に落ちる話なら可能じゃないか!」(スルーされなかったので少しうろたえる)
「手裏剣で恋のライバル(と書いて敵と読む)をやっつけるとか?」(さらに突っ込み続ける)
「それだぁぁぁぁぁ!」(いい笑顔で)
「………」(漸くスルーしてくれる)

馬鹿な話を繰り広げながら色々と観て回りました。
古くは古墳時代の六鈴鏡から江戸時代のものまで実物主体の展示物が多くて実に面白かったです。

その後すぐ傍の喜多院へ。



喜多院のお庭。も、萌える!


五百羅漢を眺めながらにあーだこーだと勝手なストーリーを作ってみたり、時の鐘の前で腰に手を当て地ビールをごきゅごきゅ飲み干してみたり(オッサンかい!)いたしました。
案内をしてくれた友人のおかげで1日で色々な場所を巡れてとても楽しかったです。



それからworkの方でお知らせしましたが「泣ける波乱万丈女の劇場」に「想いの痕」が再録されています。
あと携帯の方で「わがままな体のしつけ方(仮)」がそのうち配信されると思います。(な、なんていい加減な告知)

漸く暑さも和らいできました。皆様も夏バテで疲れた体を回復してくださいね。
では。




2012年7月24日
【誤字脱字】
今回は間を開けずに更新する事が出来ました。
何故か!?
それはおもっきし恥ずかしい誤字を発見したからです。はっはっは!
ここのサイト名は「LIST」
そしてメアドも以前はk-list…だったのですが新しいメアドがRになってるよ!
綴り間違ってるよ!
公式サイトの公式のメールアドレスがこれじゃあ恥ずかしすぎます。

まぁいいか。(え!?いいの!?

いやはや、言い間違い書き間違いはいつもの事なのでいちいち気にするのは疲れますしね(気にした方がいいんじゃないでしょうか?)
日常生活でも真面目な話をきりっとした顔で語る時ほど言い間違えを致します。
ネームとかでも盛り上がってるシーンでおもっきし誤字をかまします。

雑誌や携帯に掲載されている作品に誤字が無いのはひとえに担当様のおかげです。
ええもう、本当にありがとうございます。


話は変わりますが、趣味のページを作りました。
私はこの公式サイト以外でのネット活動を只今一切してませんのでここで発表しようかと。(ツイッターもブログもフェイスブックもミクシィもやった事がありません。今後やる事があるかもしれませんが)

内容(テーマ)は商業誌で書いているものと相変わらず同じですがテキストです。
子供が主人公のお話なのでラブシーンはありませんがそれでもよろしければどうぞ。
趣味で書いているものですがオリジナル作品ですので著作権は神代京子にあります。

そして話は戻りますが…
きっと誤字脱字がめちゃくちゃあるに違いありません!きりっ!(いやそこきりっとした顔でいう事じゃないから!)
まぁあれです、お暇な方は誤字脱字を探してみるのも一興かと(笑)




2012年6月29日
【メール】
サイトで公開しているメールが使えなくなってしまいました。あれれ??入れない~~。
とりあえず臨時で新しいメールアドレスを記しておきます。
rist-rist★mbr.nifty.com(迷惑メール防止に@マークの部分を★に変えてあります。)
2012年6月15日から6月29日までメールを当方に下さった方は大変申し訳ありませんがもう一度メールしていただけると大変ありがたいです。

追記6月30日
なんて↑で書きましたが今日アクセスしたら普通に入れました。あれ~~?
無料サービスだから??(PC音痴)
微妙に理由が分からないので今後メールは上記のものでお願いいたします。
公式サイトのアドレスは今後も変わりません。





2012年6月5日
【ハイキング】
気が付けば6月ですよ!…なんか毎度毎度同じような書き出しでアレなんですが、前回の日記の日付を見て愕然としました。
なんかついこの間書いた気がしてたんですけど。あらら~~~。

家に籠ってマンガばかり書いていると発作的に物凄く開けた視界が恋しくなります。
そんな訳でその気持ちを満たすためにハイキングに行ってまいりました。
場所は大山。気軽に行ける距離です。
山とは言ってもケーブルカーがありますし、初心者でも簡単に山登り気分♪なハイキングコースです。
ふもとには名物の大山豆腐のお店も沢山あるという事でしたので、お食事がてらにいい景色と空気を堪能しに行きました。

…ええ、お食事がてらに!
…ええ、山登りの前の食事、お豆腐懐石は大変おいしかったですよ。しかも値段がリーズナブルでしたし。
…ええ、この後はケーブルカーに乗って景色を堪能すれば大満足ですよ!

ケーブルカーは点検修理中で動いてませんでした。

つまりいい景色が見たきゃ歩けと!?
体力のないマンガ家に山ガール気取りになれと!?

ええ、ここまできたんですから歩きましたよ!(涙目)

確かに景色はよかったです。そして道中楽しくもありました。
が、目的の神社に着く頃にはへろへろ。しかも境内に入る前に立ちはだかる長い階段。




「あたしは食事がてらに来たはずなのに!と心の中でつぶやきながら見上げ、次の瞬間こう自分に言い聞かせました。
「これは一見階段に見えるが、本当は新型エスカレーターなのだ。最新式のエスカレーターは限りなく石段に近く見える作りをしてるが、足を乗せた瞬間勝手に動き出すのだ。文明の利器万歳!」

新型エスカレーターで上まで運ばれると何故か足がぷるぷるしていました。(欺瞞だ!)



目的の神社。
心をこめて「明日筋肉痛になりませんように」とお祈りしました。無駄でしたが。

その後見晴らしのいい高台へ。



ええ。この景色が見たかったんです。
一歩一歩、己の足で歩いたからこそ目の前の景色が美しく見えるんです。
……なんだか綺麗にまとめようとしてますね。所詮往復1時間位しか歩いてないんですけどね。

はっきりと本音を言うとケーブルカーが動いてて欲しかったんですけどね。

………本音が邪魔をし、結局綺麗にまとめられなかった今回の日記でした。




2011年2月29日
【うるう年】
ここ最近の近況…年末からずっと仕事をしていました。一度実家に帰りましたが、時間がないので温泉巡りもせずに家族と食事をして帰ってきただけという…。
はっきり言って書くことがありません。ええ!
しかし何故日記を立ち上げたかというと、今日が2月29日だから。4年に一回の年だしなにか書いておこう…というしょうもない理由だったりします。しかしネタ…ネタはどこ??

脳内検索中。

やっぱり無い!やっぱり無いよ検索しても!
仕事関係の事しか思い浮かびません。
…という訳で仕事のよもや話でも。

キャラクターの作り方は作家さんそれぞれ色々なやり方をしていると思うのですが、私の場合「なんとなくこんなキャラかな~」とおおざっぱに考えた後にそのキャラの住んでいる部屋(家)を考えないとどうしても先に進みません。

朝起きてからこのキャラがどんな風に1日を過ごすのかが、部屋を設定しないとなかなか思い浮かばないのです。
ですからキャラ表の横に必ず部屋の写真や間取りを付けるのですが、問題はそのキャラをお金持ち設定にしてしまった場合。

「えーときっと広い部屋に住んでるよね?広い部屋ってどれ位?10畳位?(この辺でもうすでにダメ)でもあんまり広かったら冷暖房費がかかるんじゃないの?(所詮発想が庶民)ってゆーか掃除するの大変じゃん!(だから…)朝ご飯って何食べるの?お金がかかった料理…???フ、フルコース!?(朝から胃もたれするっちゅーねん)きっとペットとかも飼ってるよね、お金持ちなら大型犬?いやいや犬じゃ普通すぎるかもしれない…いっそヒョウとかライオンとか!餌もきっとゴージャスだよね!(気を付けないと己が餌になるよ)そのペットの為に庭はだだっ広くサバンナ風に(その家はどこからきてどこに行くのか)環境をより本物に近づけるには雨季と乾季を作らなくちゃね!(そこはおそらく日本ではない)…あ、いくらお金持ちでもお天道様の動きまでは変えられないか…。だったら人工的に季節が作れる環境にしないと(サ、サイド7!?)
もういっそ宇宙に家を持ってることにするか!


…この様に発想が貧困なあまりにかなり明後日な方向に転がっていきます。しかし漫画のキャラクターの設定ははったりがきいているくらいの方がいいと言いますしこれ位でもいいのかもしれません。まぁ、確実に担当さんからボツを食らうと思いますが。

自分の打った文章を読み返してみるとあまりにもアホですね。
アホな事を書かなきゃ間が持たない位に書くことが無かったという事でご容赦ください。

…さてと、仕事に戻ります。ふぅ。



2011年12月23日
【師走】
ちょっと待ってよ!もう師走!?
毎年言ってる気がしますが、気が付けば今年も終わりですね。
今年は色々と辛いことも多い年でしたが、「人ってすごいよ!」と励まされた年でもあった様な気がします。
このマンパワーを生かして来年は世の中がより良くなれば…と心から願います。

で、そんなこんなで再び節電の季節がやってまいりました。
今私の心を掴んで離さないのが
「人型寝袋」
寝袋なのに、手足が自由自在に動かせて、歩くことも可能な優れものです。つまり布団のぬくぬく感の中で仕事ができるという夢のような代物!欲しい!心底欲しい!サンタさん!クリスマスプレゼントに下さい!(もう大人なのでサンタさんは来ません)

いえ、真面目に買おうかと考え込んでしまったのですが友人から「それ着たらあんた冬中脱げなくなるよ」と忠告されて激しく納得。
た、確かに。家で着てるならいいですけど寝袋着用のままうっかりコンビニまで行ってしまうかもしれない。
だって冬は布団から離れたくないじゃないですか。(待て!目を覚ませ!)
もしくは宅急便にそのままの姿で出て、配達の人に「うを!クッキーモンスターだ!」とびびられ通報されるかもしれない!
そしてあんまり長い間着用したせいで気が付かないうちに寝袋が第二の皮膚に進化するかもしれない!!
(そんな心配は無用だよ!

色々と考えた挙句に人型寝袋はあきらめ、家の中で着れる薄型ダウンを買いました。
今年の冬はこれで過ごそうと思います。
ああ、でもなごり惜しい人型寝袋。ちゃんと脱げる自信のある人にはお勧めなんですが。

まぁ、アホな話はこちらに置いておいてお仕事のCMです。
1月17日に宙出版からコミックスが発売されます。タイトルは「悪魔のような男」
限定アクマシリーズのカズヤ編と他2篇のちょい悪男子キャラを集めた作品集です。
私的に気に入っている作品が入ったコミックスになりました。本屋さんで見かけたらよろしくお願いいたします。


では、寒い日が続きますが皆様お体に気を付けて新年を迎えてくださいね。

…さてと、原稿やらなきゃ!


2011年9月28日
【肉体労働】
ここ2,3日肉体労働に勤しんでおります。
去年の後半からずっと毎月締切があったので(そして仕事が遅いので)家の中の不具合を先送りにしていたのですが、今月やっと余裕が出来たのでやらなきゃならない事を一気に片づけている最中です。

トイレの水の調子が悪いよ。職人さんを呼ばなきゃ。
ヒサシが台風で壊れたよ。職人さんを呼ばなきゃ。
お風呂のタイルがいくつも欠けてるよ。職人さんを以下略。

幾らかかるの!?(絶叫!)

お財布を覗き込む。思わず床に叩きつける。大変軽いので情けない音がする。(行動による心理描写)
…仕方がないので全て自分でやる事に。

「降臨せよ!大工魂!(熟練希望)」

しかし降臨したのは「ごくたまに日曜大工をやるお父さん(しかも不器用)」でした。
釘を打つ最中指を打ってみたり、鋸で板を切る最中一緒に台まで切ってみたり、ペンキを塗るため壁をよじ登って落ちそうになってみたり。
そんなこんなでよろよろしながらなんとか完了。まぁ不出来ながらなんとかなりました。
うん、アレですね。貧乏はマンガ家にあまり必要ないスキルを培いますね。
その手の事が得意な方には鼻で笑われるレベルの仕事なんだと思いますが、普段から座ってばかりの仕事をしている身にとっては結構きつかったです。真剣に大工さんを尊敬しました。

まぁしょっぱい話はさておき、時間が無くて読めずにいた本がようやく読めます。わーいわーい♪
さて何から読もうかと今からわくわくしています。(さっさと次のプロットやれって!)

2011年7月30日
【緑のカーテン】
あっという間に梅雨が明けたかと思いきや、ここ何日か梅雨に戻ったかのようなお天気ですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか、私は相変わらず原稿ばかりの…以下略。

今年は特にあちらこちらで緑のカーテンを見かけますよね。ゴーヤやへちま、朝顔など盛りだくさんで見ていると楽しくなります。
で、我が家の緑のカーテンの主役は「ぬるっぱ
その名の通り葉っぱを刻むとぬるぬるする食用のつる植物。
去年買ったのですが、花が咲かないのと味が微妙に好みではないという理由で今年は違うものを育てる気でいたのです。
ただ、根がまだ残っていたので朝顔とゴーヤの脇に一緒に置いておきました。

ほんのおまけのつもりだったのに一番初めに蔓が伸び始めたのはぬるっぱでした。
そしてみるみるうちに大きくなっていったのもぬるっぱ。
朝顔が3cmゴーヤが10cm、まで伸びてきた時、軽く1mを超えていたのがぬるっぱ。
とうとう絡む所が無くなり仕方がないので蔓を下におろしたら、朝顔やゴーヤの場所まで占領しはじめ、あげくに脇芽がばんばんではじめるぬるっぱ。
途中で朝顔の苗が2本ダメになり、ゴーヤの下葉が枯れてきたのに…異様に青々としてるぬるっぱ。

この状態をリズムに乗せるとしたらこんな感じでしょうか?

♪ぬるっぱぬるっぱ♪ぬるっぱ、朝顔、ぬるっぱぬるっぱ。ゴーヤー♪ぬるっぱぬるっぱぬるっぱぬるっぱぬるっぱぬるっぱ♪ぬるっぱぬるっぱぬるっぱぬるっぱぬるっぱぬるっぱぬるっぱぬるっぱぬるっぱぬるっぱぬるっぱぬるっぱぬるっぱぬるっぱぬるっぱぬるっぱぬるっぱ朝顔ぬるっぱゴーヤーぬるっぱぬるっぱぬるっぱぬるっぱぬるっぱぬるっぱ♪♪♪
まさにぬるっぱ地獄!

言い過ぎました。単にぬるっぱって言いたいだけちゃうんか、という気がしてきました。
ごめんよぬるっぱ。君は精一杯育っているだけなのに…。人っていうのは自分の都合だけで勝手なことを言うものなのさ。
だから言わせてください。(弾き語り調)

「朝顔が伸びる隙間が無い!少しは遠慮したまえ!!!」

………いや、こんな事を書きましたが本当にぬるっぱは丈夫で育てやすいのでお勧めです。
さっきネットで調べてみたら色々なレシピもあるようですし、今年は美味しく食べる方法にチャレンジしてみようと思います。
2011年4月26日
【とっくに2011年です】
せめて2か月に一度は日記を更新しようとしていたのにもかかわらずもう4月です。
いや、2月は28日しかないとか、締切終わったら直ぐに確定申告の用意しなきゃだとかで今回は3月に更新しようと思っていたのですが…震災があったので色々ごたごたして4月になりました。(言い訳がましい感じで)

東日本大震災により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。そして被災を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

うちの両親と兄弟も被災したのですが、ありがたいことにどちらも無事でした。
両親に関しては当初連絡がとれず、現地に向かった兄弟から「避難所にいない」という連絡を受けた時は血の気がひきましたが、入れ違いになっていたようでその後無事が確認されました。
両親から色々と状況を聞き、今さらながらライフラインの大切さを実感しました。
蛇口をひねって水が出るのってすばらしい!スイッチひとつで電気やガスが…以下略。

そんなこんなで東日本の皆様が精を出している節電対策を考える今日この頃。
しかし生来の性格のせいか、実にしょうもない貧乏くさい感じの楽しみを節電に見出しております。

☆蓄光シール
このシールの存在を初めて知りました。(光を溜め暗闇で光るシール)
いきなり電気が消えた時のために窓や携帯、懐中電灯などに色々貼り付けてまわりました。
おお!暗闇になってもほんとに光っとる!
もうね、それを見た途端うずうずしはじめ、余ったシールを細かく切り刻みカーテンに貼り付けましたよ。
電気を消すとまるでプラネタリウムみたいで楽しいよ!ひゃっほー!

☆エアパッキン
震災後はまだ寒かったですし、夏も電力不足は確実だという事で部屋の保温の為にカーテンの裏に大判サイズのエアパッキンを取り付けてみました。見た目はあまり(かなり??)よくありませんが保温効果は確実にありました。
で、余ったエアパッキンをぷちぷちぷちぷちつぶしてストレス解消!こんなにいっぺんにつぶせるなんて楽しいよ!ひゃっほー!

☆ソーラーLED
電気も電池もいらずにただで明るくすると言えばやはり太陽光。
早速小型のソーラーLEDを買ってきて昼間に充電。
夜になると無駄にぴかぴか光らせて「電気代はかからない、クックック」とほくそ笑むのは楽し…(再び以下略)

なんというかアレですね。自粛気味の世間の空気を読んでない感じの日記ですね。
でも「大変だな」と思いながら節電するよりは細かいところにアホな楽しみを見つけた方が気分がいいので、これからもなんかしら見つけていきたいと思っております。

さて、ここからは公式サイトらしくCMです。
5月17日にみぃな&王輝シリーズの完結編がコミックスで発売されます。
タイトルは「暴君と禁断関係」
この巻だけでも読める様に作っていますが、前作の「暴君と愛人契約」も読んでいただけるとより楽しめると思います。
よろしければどうぞ。

では、次回の日記が二か月後に更新されることを天に祈りつつ(そんなこと祈られちゃ天も迷惑だよ!)今回はこの辺で。
2010年12月28日
【年の瀬】
ついこの間10月の日記を書いた気がしたのですがもう年の瀬です。
この二か月何をやっていたかと言えば、いつものごとく原稿をやっていました。はうっ!
そのせいかまたもや感動の話題やら笑えるネタは無いのですが…たまには公式サイトらしく仕事のCMをしたいと思います。

1月17日に宙出版からコミックスが発売されます。
タイトルは「暴君と愛人契約」
恋愛白書に掲載されている「みいな&王輝」のティシリーズです。
大変アホな(…ホントにアホです。ええ!)描き下ろし漫画も入れました。
本屋さんで見かけましたらよろしくお願いします。

以前もこの公式サイトの日記に書きましたが、私はデビュー当時からジャンルは変わってもずっと同じテーマを描きつづけています。(すべての作品をもれなく、という訳ではありませんが)
テーマというものを木に例えると、それが種の状態であったり、若木であったり、老木であったり、花や葉や実をクローズアップしてみたり、その逆に木全体を遠景から捉えてみたりと描き方は様々ですが書いている物は同じです。
ティシリーズも同じテーマで描きました。自分的には今回のシリーズは比較的分かりやすく表現できたと思っています。
最終回はもうちょっとだけ先ですが最後までお付き合いいただけるととても嬉しいです。
このシリーズは偶数月24日発売の恋愛白書パステルに掲載する予定です。

それから来年は少し長いものを描かせていただく予定です。
詳細が決まりましたら掲載媒体をこのサイトでお知らせします。

年の締めくくりの日記ですからちょっと真面目に書いてみようと思ってみたわけですが、なんか座りが悪いですね。むずむず。
テーマとかなんたら言ってますけどね、まぁそれは本心な訳ですけどね、やっぱマンガは面白いことが一番ですよ。
面白い作品が描ける様になる為には一体何を食べたらいいんでしょうか?(え?)
それとも筋トレとかが必要なんでしょうかね?(もっと他にやるべきことが…)
まさか伝説の秘宝をゲットしないといけないんでしょうか!?(いいかげんにしなさい)


………最後の最後で見事に滑りましたね。(遠い目)
アホな事ばかり言っていないで来年も地道に努力していきたいと思います。はい。

では、お付き合いいただきありがとうございました。
皆様良いお年をお迎えください。




2010年10月17日
【気が付けば】
もう10月です。あれ?9月は?9月はどこに行ったの??まさか今年は9月がなかったとか!?(ありました)
相変わらず原稿ばっかりやっていたせいで大した記憶がありません。
しかし「せめて隔月記位は目指そう」と前回宣言したばかりなので、仕事の一区切りがついた所で日記を立ち上げてみました。

さてと、ここ最近は………………。




感動の話題やら笑えるネタとかを脳内検索した所、ヒット件数は0でした。くぅぅ!

そういえばちょっぴり物悲しい話なら一つ。
私は
ネーム作業を寝転がってやることが割と多いのですが、先日たまたまネームの作業が2本重なり大量のネームを(あくまで当社比)立て続けに切りました。
何日か頭を抱えながら作業をしていたある日、ふと体を起こした瞬間「ぼきっ!」と体から聞いたことが無い様な音が!

痛った~~~~~!

どうやら寝転んでいた負担が腰を直撃したご様子。
幸いぎっくり腰にまでは至らなかったのですが、痛くて暫くその場で固まりました。ええ!
この商売続けていくには腰は大切です。なにせ追い込みの時期になると四六時中座っていなければなりませんし。

その日以来、己の有様を激しく反省し生活に腰痛防止の体操を取り入れる事にしました。
体操とはいっても簡単なストレッチとお風呂でのねじり運動です。

けれどそれが第2の悲劇の始まりだったのです。(ナレーション風)

風呂釜のふちを持って体を支えながらねじり運動をしていたところ、いきなり手が滑り「ばきっ!」と顎を風呂釜のふちに殴打。
その後勢いよく頭ごとお湯に沈み、急いでお湯から頭を上げた瞬間、今度はお風呂の蓋に「ばこっ!」と頭をぶつけました。

以前何かの本で読んだ事があるのですが、人間の体は2か所以上の痛みは認識しにくいそうです。
腰と顎と頭。3か所ですからね。1か所分の痛みは体感的には無かった事になるんですよ。寧ろラッキー?
ってゆーか別にそれ位痛くもなんともないし。

……嘘を言いました。
ホントは3か所全部痛かったです。(涙目になりながら)


「ぼきっ!」だの「ばきっ!」だの「ばこっ!」だの…濁点の多い擬音を発しながら生きている人生です。
嗚呼…もうちょっと爽やかな擬音を発したい。

ちょっぴり物悲しいお話でした。

※マンガのお話を考える作業


2010年 8月9日
【リニューアル】
サイトをリニューアルしました。
中身はほとんど変わっていませんがよりシンプルになりました。今回は壁紙すら使っていません。
ロゴもテンプレですし「小学生の夏休みの宿題」的な作りです。…いや、最近では小学生の方がもっと凝った作りのサイトを作るに違いありませんね。ふぅ

別にシンプルさにこだわりがあったわけではなく、より管理者にやさしい仕様。更新手順が面倒だと更新しないものだとここ数年で学びました。はい。
日記は無理でも月記…せめて隔月記位は目指したいと思っています。
まぁ以前もそんな事を書いた気がしますが、おそらく気のせいでしょう。

前回いいかげんだった作品の掲載リストを、今回こそ年代順にきちんと並べようと試みましたが3秒で挫折。
「だいたいのジャンル分けができているからいいか」と自分を納得させてみました。
(ちなみにこのサイト名は作品リストを掲載しているサイトなので「LIST」。まんまですね。)
日記のログも再編集して掲載するつもりだったのですが、写真がいくつもあって編集が大変だったので削除。
「たいした事は書いてないからいいか」と自分を納得させてみました。
なんというかこう…全体的に雑です。どうやら作った本人の性格が表れている様です。

そしてこの雑な性格のせいで先日パソコンをぶっ壊しました。
ノーパソのキーボードをがちゃがちゃと拭いたらキーが利かなくなってしまい、それをなんとかする為に色々いじったせいでパソコンがヘソを曲げたご様子。仕方がないので結局新しいパソコンを買いました。サイトのリニューアルもその一環だったりします。

それにしても新しいパソコンは快適です。
立ち上がりが早い!動画の読み込みも早い!素晴らしい!
素晴らしくないのは価格だけですよ。ああ、パソコンが10円で買えたらいいのに…(無茶言うな!)

そしたら100台位購入して、パソコンを部屋に敷き詰め、冬場はその上で生活して暖をとるのに…(パソコン様に謝れ!)

こんなしょうもないことを考えてしまうのは手痛い出費をしたせいかもしれません。
仕方がないのでしばらく食事はもやしとおからにして生きていこうと思っています。
なんか以前もそんな事を書いた気がしますが、おそらく…以下略。


相変わらずそんな感じの近況です。